1. HOME
  2. 会社案内
  3. 会社概要・沿革

会社概要・沿革

会社概要

会社名 株式会社 髙橋監理
創立 昭和47年(1972年)
資本金 3億8,000万円(受権資本金15億円)
社員持株制 全社員が株主
本社 〒344-8511 埼玉県春日部市豊野町2丁目32-1
   部 署      営業本部 ・・・ 048-737-7373(代)
     技術本部 ・・・ 048-737-7771(代)
     建設本部 ・・・ 048-736-1226(代)
     管理本部 ・・・ 048-736-1228(代)
東京支社 〒104-0061 東京都中央区銀座8-15-8(髙橋監理銀座ビル)
支  所    足立   営業工事部 
営業種目
  • ツーバイフォー造;RC造;鉄骨造建築設計・施工
  • 地下室;RC-0;アースソーラー建築設計・施工
  • 環境保護;省エネ建築工法の開発・設計・施工
  • 社会福祉;省力機械・器具の開発・設計・製造・販売
  • 津波救命具;火災救命具;津波救命カプセルの開発・製造・販売
取引銀行
  • 埼玉りそな銀行 春日部支店(私募債発行銀行)
  • 三井住友銀行 春日部支店 (私募債発行銀行)
  • 足利銀行 春日部支店 (私募債発行銀行)
  • 武蔵野銀行 春日部支店 (私募債発行銀行)
  • 埼玉県信用金庫 春日部支店 (私募債発行銀行)
  • 三菱UFJ銀行 草加支店 (私募債発行銀行)
  • みずほ銀行 越谷支店 (私募債発行銀行)
  • 千葉銀行 越谷レイクタウン支店
  • 京葉銀行 野田支店
  • 商工中央金庫 埼玉支店
業者許可 建設業 国土交通大臣(特-4)第17712号
一級建築士事務所 東京都知事49281号
宅建業 国土交通大臣(2)第9109号
          アクセス

本 社

〒344-8511
埼玉県春日部市豊野町2丁目32-1
(豊野工業団地内)

フリーダイヤル TEL:0120-789-778

東京 支社

〒104-0061
東京都中央区銀座8-15-8
(髙橋監理銀座ビル)

TEL:03-3545-0122(大代表)

足立 大展示場(営業工事部)

〒120-0001
東京都足立区大谷田3丁目3−23

フリーダイヤル TEL:0120-021-774

会社沿革

昭和 46年 ~ 昭和 63年 

昭和 46年   4月 鉄骨工事業開始。
昭和 47年    7月 (株)髙橋監理 設立(資本金100万円)。建築設計・一式工事業創業。
昭和 51年   6月 木製建具製造工事、アルミサッシ工事開始。
昭和 53年   8月 平方工場に営業本部を開設し、本社業務を統合。
昭和 54年   6月 資本金400万円に増資。ビル用サッシ工事請負。
昭和 55年   1月 緑町工場(敷地60坪、建物延100坪)に、埼玉建具工業(株)設立(資本金400万円)
         6月 資本金1,000万円に増資。カーテンウォール工事請負。
昭和 56年   6月 資本金2,500万円に増資。ALC工事請負。
昭和 58年   6月 春日部市豊野工業団地内に本社社屋完成。
平方工場・緑町工場・営業本部を本社統合。(敷地700坪、建物延520坪)
        11月 ツーバイフォー建築一式工事本格的展開。 
昭和 60年  10月 技術開発部発足、フラッシュ製造ライン開発着手。 
昭和 62年   3月 三郷支所開設(敷地300坪)
         7月  資本金1億5,000万円に増資。 
昭和 63年   1月 ツーバイフォーパネル製造ライン開発着手。
         5月 つくば支所開設(敷地470坪)。

平成 元年 ~ 平成 30年

平成  元年 12月  資本金3億8,000万円に増資。
平成  2年  7月 本社敷地内にパネル工場完成。 
平成  5年  5月 東京支社(銀座1丁目)開設 
平成  6年  6月 地区本部設置。12月 戸田支所開設 
平成  8年  8月  浦和営業工事部開設。浦和モデルハウスオープン。 
平成  9年 ~ 
   平成 11年  
川崎、船橋、足立、門前仲町、杉並営業工事部開設。
平成10年  1月  技術開発部で地下室施工工法と施工機械開発着手。 
平成12年  1月  足立・門前仲町ビルに大展示場オープン。 
平成13年  7月   本格的地下室を坪60万円から新発売。 
      11月   地下室再コストダウンの強化着手。
平成14年  1月   地下本部設置、地下室施工機械開発・製作を本格化。
平成16年    1月 地下施工機械10号機 (山留打込機)製作。 
         5月 地下水コントロール工法特許申請(平成19年迄に計25件申請)
        9月 (財)住宅保障機構の保証を全棟に設定開始。
        10月 本格地下室「銀河」開発完了・施工体制構築・販売強化。
平成18年    2月 当社株式上場の為、あずさ監査法人のショートレビューを受ける。
        11月 「アース・ソーラーシステム」地中熱・太陽熱の通年(夏・冬)利用による全館冷暖房
システム新発売。 
平成19年    4月 「RC-0」隣地あきなし・鉄筋コンクリート建築新発売。
         7月 当社株式上場の為の本格監査開始。リーマンショックで中断、平成22年7月再開。 
平成20年    1月 RC規格(企画)型マンション新発売。
         4月  地下施工機械「16号機」完成・稼動。 
      12月  「RC-0(ゼロ)」改良型新発売。
平成21年    1月 「RCシステム型枠」完成 
         3月  「アース・ソーラーシステム」改良型新発売。 
平成22年    2月 「長期優良住宅」を2x4工法の標準仕様とする。
 地下施工機械「18号機」完成・稼動。
         9月 「RC-ロイヤル」完成新発売
      11月 「アースソーラー・ゼロエネルギー住宅」完成新発売。
平成23年    3月 「津波克服住宅」開発着手。同年7月開発完了。
         9月 アース・ソーラー実装モデルハウス竣工オープン
      10月 アースソーラ屋内施工機械「20号機」開発・製作
平成24年    2月 アース・ソーラー「50」「60」「75」「80」完成新発売。
平成24年   
  1月 ~ 5月
「津波救命具」「火災救命具」「津波救命カプセル」開発・製作。 
平成25年    3月 京都大学防災研究所と共同研究開始。
平成23年  ~
    平成27年
津波対策関係特許約20件申請。
平成26年     4月 2x4の雨対策関係特許申請。
平成27年     5月 「RC-ロイヤルスリム」完成新発売・同特許申請。
平成28年  10月 「RC10m4階建」 
平成29年 ~  「木造(2x4)4階建て」研究再開。
平成30年 ~   「ワンルームマンションの省スペース化研究開始。

令和 元年 ~ 令和 5年

令和 元年 9月 特許出願     92件、成立 60件。
令和 2年 9月 特許出願  107件、成立 67件。
令和 3年 9月 特許出願  113件、成立 75件。
令和 4年 9月 特許出願  121件、成立 81件。
令和 5年 9月              特許出願  123件、成立 92件。